やっぱりこのブレンドがうまい

美鈴コーヒーのプレミアムブレンドを取っておいてチビチビ飲んでるんだけど、やっぱりこれうまいんだよなあ

ここまで「ホテルのラウンジで出てくるような感じのコーヒー」っていうのはなかなかないんじゃないのかな、もちろん個人的な好みなんだけど

クリーンでシャープ、香りも苦味も穏やかな渋みも、本当に完璧に均整が取れているというか

少し前に買った、ホワイトマウンテン(これはストレートだけど)っていう華やかなやつもおもしろい味で、とてもよかったなあと

.

まあブレンドって言ったら、森彦の森の雫とかはすごくおいしいんだけどね、ここではそこらへんのお店で手頃な値段で買えるもの、っていう話で

小川コーヒーなんかもおいしかったなあ

.

ブレンドではないけど、最近は近場でもいいコーヒーにちょいちょい出会えていて、美味しいコーヒーに囲まれていてうれしい

ローカルなやつは個人的な秘密にしておくんだけど、ほかにはヤナカコーヒーを最近飲んで、駅ビルに入ってるようなお店でこの味はうれしいなあ、とまた利用してみたくなってる

バターっぽいやつとかがお気に入り、店員さんが試飲でくれたやつで、ほかにも「初心者でもわかるクセつよ」なやつをいくつか紹介してもらってちょいちょい買ってきた

100gから買えるのは本当にありがたい…(ヤナカコーヒーはすごくお手頃な値段のコーヒー屋さんだけど、色々飲みたい&大量に飲まない勢としては、多少高くても100g〜で買えるのがいい)

個人的には今回買ったものは、香り豊か系だったけど、昨今のエチオピア亜種みたいな感じというよりは、香りの豊かさは同等でありながら、味の方は全部トラジャ方面の空気を感じるんだよなあ、、、

.

〜とか言いつつ、季節の変わり目の体調不良(自律神経のダメージとストレスとその他のがっかりイベントや体力イベントで、文字通りダウンしていた)1ヶ月くらいコーヒー飲んでなかったんだけどね

戻りかけた頃に午前中に1杯飲んだら、寝る時間も早くなってちょうどよく、また飲む習慣が出てきてる感じ

.