自分流のミルクコーヒー

なんかカフェオレとかあっち用の豆というと、深煎りの苦味があるもの、ということになってるけど、個人的にはそうでもないんだよね、という

特に夏なんかは、モカ系とか古くなっちゃった豆(多分ちょっと酸化してるやつ)とか、ライトな酸味方向のやつを、ミルク多め・ブラウンシュガー(別にガムシロでも全然いい)なんかで飲むのが好きだったり

コーヒー薄くなっちゃって全然良くて、むしろ水で薄めるやつの方の?アメリカンを作る感じというか

すごく明るく爽やかな味になって好きなんだよね

今いつのだかわからない豆を見つけて、まだ飲めそうだったしもったいないから、それをやって楽しんでいるところ

まー大事に飲まないとね、コーヒーもカカオも庶民がずっと楽しめるものではないだろうから

そういやアメリカンでなんかよくわからんのが、昔スタバでアメリカンだったかがあったから頼んでみようとしたら、これはエスプレッソのことで、むしろ濃いやつだと言われて混乱したことがあるんだよな

アメリカはスシやピザも独自のものをオリジナルだと言い張ることがあるので、その手の話かなあ

あるいは、エスプレッソを氷水に入れるような過程になってて、エスプレッソを使うから、と考えているのか

コーヒー知識を真面目につけようとしたことがないのでよくわからんのよね